2010年07月09日
伊豆で「ホームステイ」して英語を磨く
伊豆でホームステイをして、英語を磨けるって知っていますか。

Caledonian Homestay, Flat Point / margaritanitz
これって、スピードラーニングのエスプリラインさんが企画している語学イベントなんです。

Caledonian Homestay, Flat Point / margaritanitz
これって、スピードラーニングのエスプリラインさんが企画している語学イベントなんです。
伊豆ではないのですが、私も以前エスプリラインさんの語学イベントに参加したことがありました。
その様子はこちら
英語 が話せた!!ネイティブと歩く小江戸川越
英語を勉強しているんだから、やっぱり英語を使ってみたいと参加したものです。
私の場合は、日本人とネイティブがいっしょに埼玉県の川越の街を英語を話しながら観光して歩くという日帰りの企画でした。
伊豆で開催されるのは、宿泊を伴うもの。
伊東市の伊豆高原で行います。
「ヴァーチャル・アメリカン・ホームステイ」と「イングリッシュ・ブート・キャンプ」という社会人向けのものと、「エスプリ・サマー・キッズ」夏休みに行われる子供向けのもの。
「イングリッシュ・ブート・キャンプ」と「エスプリ・サマー・キッズ」はまだ受付中かもしれません。
エスプリラインさんは、埼玉県川越市の会社なのに、なぜ伊豆語学イベントをするのか?
そっれは、伊豆がとても環境がいいから(これは私の勝手な意見)と、その環境にい場所に「エスプリハウス」というイベント用に施設を持っているからです。
もし伊豆に住んで英語を勉強して、英語のスキルアップ、実力を試してみたいという人は参加してみるといいですよ。
実際に英語が使える場があると、勉強に張り合いが出ます。
開催内容、開催日等詳しい内容は、サイトでチェックしてみて下さい。
イベントの詳細を確認
⇒エスプリライン語学イベント
その様子はこちら
英語 が話せた!!ネイティブと歩く小江戸川越
英語を勉強しているんだから、やっぱり英語を使ってみたいと参加したものです。
私の場合は、日本人とネイティブがいっしょに埼玉県の川越の街を英語を話しながら観光して歩くという日帰りの企画でした。
伊豆で開催されるのは、宿泊を伴うもの。
伊東市の伊豆高原で行います。
「ヴァーチャル・アメリカン・ホームステイ」と「イングリッシュ・ブート・キャンプ」という社会人向けのものと、「エスプリ・サマー・キッズ」夏休みに行われる子供向けのもの。
「イングリッシュ・ブート・キャンプ」と「エスプリ・サマー・キッズ」はまだ受付中かもしれません。
エスプリラインさんは、埼玉県川越市の会社なのに、なぜ伊豆語学イベントをするのか?
そっれは、伊豆がとても環境がいいから(これは私の勝手な意見)と、その環境にい場所に「エスプリハウス」というイベント用に施設を持っているからです。
もし伊豆に住んで英語を勉強して、英語のスキルアップ、実力を試してみたいという人は参加してみるといいですよ。
実際に英語が使える場があると、勉強に張り合いが出ます。
開催内容、開催日等詳しい内容は、サイトでチェックしてみて下さい。
イベントの詳細を確認
⇒エスプリライン語学イベント
Posted by 吉原教室 at 23:35│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。